医院概要・設備紹介

  • HOME
  • 医院概要・設備紹介

医院概要・アクセス・設備紹介
INSIDE

助光デンタルクリニックについて

医院名 助光デンタルクリニック
住所 〒454-0947
名古屋市中川区助光2-906
TEL 052-303-4180(ヨイハオ)

診療時間

10:00~12:00
13:30~18:00

診療時間:午前10:00~12:00 午後13:30~18:00 ※火曜午前は10:30~12:00まで  ※土曜午後は13:30~17:00まで
休診:木曜日 日曜日 祝日

※原則として予約制ですが、具合のよくないときはご連絡ください。

アクセス

公共交通機関をご利用の場合
  • 近鉄伏屋駅下車徒歩7分
  • 地下鉄高畑から名古屋市バス両茶橋行き10分程度、助光住宅前下車2分
お車でお越しの場合

蟹江方面からお越しになる方は、302号線供米田中学校北交差点を東に助光交差点をUターンしてください。

駐車場のご案内

第1駐車場が7台、第2駐車場が4台、第3駐車場が4台あります。なお、駐車場に空きがない場合にはご案内いたしますので、受付までご気軽にお申し出ください。

ストリートビュー

院内・設備のご紹介

待合室

待合室

まるで美容院やサロンのようにおしゃれな外観の建物に入ると、開放感あふれる吹き抜けの待合室があります。受付を済まされましたら、お名前をお呼びするまでリラックスしてお待ちください。当院では、できるだけ予約時間に受診していただけるように努めています。

1階診療室

1階診療室

ホワイトをベースにしている明るい雰囲気の診療室です。オープンスタイルの空間に診察台が並び、院長をはじめすべてのスタッフが治療中の患者さんの様子を見ることができます。

2階「ルミーレ」

2階「ルミーレ」

予防歯科に力を入れている当院では、2階に予防歯科専門フロア「ルミーレ」を併設しています。「ルミーレ」のコンセプトは「水に浮かぶ異空間」。水のせせらぎとアロマの香りで日常を忘れ、リラックスしながら治療を受けていただけます。

診察台(ユニット)

診察台(ユニット)

診察台には座り心地のよい診療チェアを採用し、ゆったりと治療を受けていただけます。さらに、それぞれの診察台横にはモニター画面を備え付け、患者さんのお口の状態や治療方針のご説明などに使用しています。

歯科用CT

一般のレントゲンでは見ることができないような歯の内部や骨の中などまで立体画像で確認できる装置です。

治療の安全性の確保 正確な診査・診断によって、治療の安全性を高めています。
見えなかったものが見える 歯の内部や骨の中、あごの内部構造など、一般のレントゲンでは見えなかった部分まで確認できます。
わからなかったことがわかる 神経の状態から上顎洞(じょうがくどう)の形態、粘膜の状態、歯根の膿などまで、立体画像で見ることができます。
患者さんの負担を軽減できる 詳細な歯や歯のまわりの状態を事前に確認できるため、治療時の患者さんの負担軽減につながります。
治療時間を短縮できる 院内に導入することで、患者さんが他院まで撮影に行く必要がありません。
わかりやすい治療説明 治療する部位や病気の進行状況を立体画像でお見せできるので、患者さんご自身にも「どこを、どのように治療するのか」がわかり、安心して治療を受けていただけます。
少ない被ばく量 一般の医科用CTに比べて、当院が導入している歯科用CTは被ばく量が低水準です。必要な部位だけの撮影も可能なので、放射線による健康被害のリスクを抑えることができます。
セレック3D

セレック3D

コンピュータのCAD/CAM技術によってセラミックの白い補綴(ほてつ)物を作製する機械です。作製には3次元スキャンによる画像を用いますので、歯型を採る必要がありません。得られた3次元画像をもとにセラミックの削り出しまで行います。

セレック治療のポイント
  • 金属を使用していないオールセラミックなので自然な見た目を実現できます。
  • 歯型を採取する必要がありません。
  • 1回の通院でセラミック治療が完了します。
  • 3次元スキャンにより精密なセラミックインレー(詰め物)を作製できます。
  • 当院が導入しているセレック3は、クラウンの作製にも対応しています。
セレック治療の流れ

虫歯や金属の詰め物が入っている部分を削りとったら、歯の形を専用カメラでスキャンし、3次元画像としてコンピュータに取り込みます。得られた画像データをもとにコンピュータで削り出されたセラミックを歯に装着します。治療完了まで40~60分ほどです。

セレックの価格
セラミックインレー 40,000円~(税込み)
セラミッククラウン 70,000円(税込み)
半導体レーザー

光歯周治療システム(ぺリオウェイブ)

痛みの少ない治療を目指している当院では、半導体レーザー(フィリオ)を採用しています。このレーザー機器はLLLT作用があり、光線力学治療法(PDT)で用いられるのが特徴です。

レーザー照射した部分の痛みを和らげる効果があり、患者さんにかかる負担軽減につながります。

ウォーターレーズ(Er,Cr,YSGGレーザー)

ウォーターレーズ(Er,Cr,YSGGレーザー)

水とレーザーを当てることで発生する力によって、歯を削ることができるレーザーです。患者さんにとって不快な音と振動を発するドリルを使用しません。痛みが少なく、麻酔も使わない治療につなげています。

ウォーターレーズは根管治療に対するレーザー治療でFDA(米国食品医薬局)の承認を受けている機械です。FDAの承認によって、硬組織(エナメル質、象牙質および根管の拡大形成)と軟組織(歯肉、病変部、根管内組織)双方への応用が可能となりました。

つまり、エナメル質を含めた歯質の削除から、軟化歯質除去、歯髄腔穿通、断髄および抜髄、根管の拡大形成および清掃までがすべてこの機器で可能となったのです。なお、歯科医師の方でご興味のある方は、当院まで(TEL:052-303-4180)お気軽にお問い合わせください。

ハードレーザー(Nd-YAG)

ハードレーザー(Nd-YAG)

当院では、SLTジャパン製パワーパルスレーザーと、アメリカンデンタル社製ハードレーザーの2台を導入しています。これら2台のハードレーザーは、予防歯科から歯周病治療まで幅広く使用しています。

レーザーは高出力の熱波を10000分の3秒出すパルスレーザーを使用しており、瞬時に高い熱を出すことが可能です。このため患者さんが痛みを感じることなく歯肉を殺菌でき、また消炎作用があるので急性症状の緩和にもよく使われます。

歯周病の殺菌や虫歯予防など、痛みの少ない治療につなげており、ホワイトニングや口臭除去、口内炎治療などさまざまな場面で使用しています。

ガス滅菌機

当院では治療時の安全性を確保し、院内感染対策徹底のため、ハイレベルの滅菌システムを導入しています。当院で採用しているのは、常温・常圧で器具や器材などを滅菌処理ができるホルマリンガスによる滅菌器(ホルホープ)です。

常温で滅菌処理を行うので、矯正器具やゴム製品、シリコン製品、ガラス製品、バキュームシリンジなど、高温では滅菌できないものの殺菌も可能です。また、HIVやHBVなど、現時点で存在するあらゆるウィルスの殺菌においても抜群の効力を発揮します。

位相差顕微鏡

位相差顕微鏡

微生物などの細かな構造はほとんど無色なので、普通の顕微鏡では観察できません。位相差顕微鏡では光の位相を変えることにより、染色などを行わずに生きたままの細菌に明暗をつけて、はっきりと映し出すことができます。

お口の中に存在する歯周病菌を患者さんにも確認していただくことで、治療の大切さを実感していただくことにつなげています。歯周病の治療前と治療後の細菌の状態を比較することも可能です。

デジタルレントゲンシステム

デジタルレントゲンシステム

通常のレントゲンに比べておよそ1/4~1/10程度のX線照射で撮影できる、患者さんにやさしいレントゲンです。X線量が少ないので、妊娠されている女性やお子さん、ご高齢の方も安心して撮影することができます。

デジタルレントゲンで撮影した画像は直接コンピュータに取り込まれ、モニター映像として映し出されます。現像する手間もなく、撮影後すぐに患者さんの診療ユニットに備えられたモニター上で画像をご確認いただくことが可能です。

ダイアグノデント(虫歯検知測定器)

ダイアグノデント(虫歯検知測定器)

虫歯の進行程度の判断は、これまで歯科医師の経験と勘に頼ってきました。ダイアグノデントは、高性能のレーダーを歯面に照射することによって、虫歯の進行状態を数値化する装置です。ダイアグノデントを使用すれば、隠れた虫歯まで検出することができます。

数値化することによって、虫歯を削るか、経過観察するかの判断がつけやすくなるだけでなく、患者さんご自身で虫歯の進行度合いを比較することができ、納得して治療をお選びいただくことができます。

パルスオキシメータ

パルスオキシメータ

患者さんの処置中の動脈血酸素飽和度をリアルタイムでモニターする装置です。脈拍もリアルタイムでモニターできますので、緊張の度合いなども判断しやすくなっています。麻酔処置等の際に患者さんの健康状態を把握することで、より一層の安全確保につなげています。

口腔外バキューム5台(切削粉塵吸収装置)

口腔外バキューム5台(切削粉塵吸収装置)

診療室内をクリーンな環境に保つため使われる装置です。歯を削るときには、歯の粉や血液、唾液など、微細な粉塵が空中に飛び散ります。口腔外バキュームによって、微細な汚染物質まで残らず吸い取ります。

ECR(イージークラウンリムーバー)

ECR(イージークラウンリムーバー)

歯や補綴物を削る振動や音を最小限に抑え、金属粉が飛び散らないようにするだけでなく、削っている時間や削る量を少なくすることができるため、患者さんの負担を軽減できます。

ニッケルチタン

ニッケルチタン

従来のステンレス製より特性的に優れたニッケルチタン製ファイルを使用しています。ひとりひとり異なる複雑な形状の根管から組織除去を確実に行うことができます。

設備の充実や連携病院のご紹介

当院ではハイレベルな設備や技術を誇っている歯科医院です。最先端の衛生管理と治療機器を導入し、非常勤で口腔外科医、矯正歯科専門医を揃え、各分野の専門家と密接に連携しながら、幅広い診療を行うことができます。

また、患者さんの状態によっては、提携の大学病院のほか、専門医へも適切に紹介させていただきますのでご安心ください。セカンドオピニオンにも対応しております。

連携病院 愛知学院大学歯学部付属病院
名古屋第一赤十字病院
名古屋掖済会病院
矯正 ルーセント歯科(中村区)
あいち松葉公園矯正歯科クリニック(中川区)
渡辺矯正歯科(中村区)
酒井矯正歯科(中村区)
浅見矯正歯科(中区)
宮島歯科(熱田区)
インプラント ひばりが丘歯科(瑞穂区)
コンドウ歯科(瑞穂区)
吉岡歯科(中川区)
松下歯科(大府市)

最新の衛生管理について

当院では患者さんに安心して治療を受けていただけるように、口腔外バキュームや高圧蒸気滅菌器など最新の衛生設備を整え、院内感染防止に最善の努力をしております。お口の中に入る器具などはすべて消毒・滅菌し、患者さんごとに取り換えています。

最新の衛生管理について

また、グローブやエプロン、紙コップ、トレー、注射針、麻酔薬のカードリッジなど、使い捨てにできるものはすべてディスポーザブル製品を使用し、患者さんごとに新しいものと取り換えていますのでご安心ください。ガス滅菌機などで院内環境の管理にも努めています。

to top